巣鴨コーヒー&カカオ焙煎教室

巣鴨コーヒー&カカオ焙煎教室

巣鴨コーヒー&カカオ焙煎教室

巣鴨コーヒー&カカオ焙煎教室

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

巣鴨コーヒー&カカオ焙煎教室

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
  • CONTACT
  • エコセロ

    ¥7,920

    日本六古窯(にほんろっこよう)の1つ、伝統ある常滑焼で職人が1つ1つ丁寧に手作りした オリジナル焙煎器です。 エコセロを使えば、コーヒー生豆、カカオ生豆が簡単に焙煎できます!

  • エコセロお試しセット

    ¥8,800

    〜セット内容〜 ・焙煎器 エコセロ     1台 ・エチオピア へレフG1   100g ・コロンビア ナリーニョ   100g ・グアテマラSHB      100g

  • お試しセット

    ¥7,800

    今日からすぐに始められる!家庭焙煎、自家焙煎! 家庭焙煎 お試しセット 新鮮な「焙りたてコーヒー」を試してみたい方のための 家庭焙煎・マイホーム焙煎セットです。   ・いりたて名人 1台   ・グリーンビーンズ(生豆)  エチオピアへレフ、コロンビアスプレモ、グアテマラ各100g   ・計量スプーン   ・説明書付き

  • おうちセット

    ¥20,000

    ご自宅で、カカオ豆のローストから本格手作りチョコレートができるセットです。 セット内容 家庭焙煎器具:エコセロ 推奨ミル:よめっこさん カカオ豆:ウガンダ産400g オリジナルモールド

  • いりたて名人 講習

    ¥3,500

    いりたて名人の利用方法につき、オンラインや対面で解説致します。 いりたて名人のお買い求め前でも、受講できます。 オンラインでは最大30分程度。 対面では、利用体験つき。ご希望であれば、市販コーヒーとの飲み比べや市販コーヒーとの違いを解説します。 対面の場合、所要時間最大90分程度。 開催場所は、大田区池上、埼玉県吉川市です

  • いりたて名人

    ¥6,800

    家庭焙煎・専用焙煎器 誰でも簡単に生豆の焙煎ができる! 家庭焙煎・自家焙煎専用のオリジナル焙煎具です。 コンロの上で簡単に生豆が焙煎できます。

  • お試しセット(ミルつき)

    ¥11,000

    今日からすぐに始められる!家庭焙煎お得なミル付 家庭焙煎・マイホーム焙煎セットに、いりたてやミル(手動式)が付いた、とってもお得なセット♪   ・いりたて名人 1台   ・いりたてやミル(手動式/オリジナル商品)   ・ドリッパーAS101 1個(一つ穴)   ・グリーンビーンズ(生豆)  エチオピアへレフ、コロンビアスプレモ、グアテマラ各100g   ・計量スプーン   ・説明書付き

  • ペーパーフィルター(大)

    ¥140

    シワが深いと炭酸ガスを効率よく放出します。一般に市販されているペーパーフィルターよりシワが深いペーパーフィルターです。2杯以上抽出されるのであれば「大」をお勧めします。

  • ペーパーフィルター(小)

    ¥130

    シワが深いと炭酸ガスを効率よく放出します。一般に市販されているペーパーフィルターよりシワが深いペーパーフィルターです。1杯の抽出であれば「小」で対応できます。

  • ドリッパー(1穴)

    ¥340

    焙りたてコーヒーでは1穴ドリッパー(穴が小さい)による抽出を推奨しています。焙りたてコーヒーで3穴ドリッパーを使うと、新鮮で粉がサラサラな状態のため、お湯と粉が絡み合う時間が短くなりコーヒーの成分が抽出されません。1穴ドリッパーでゆっくり抽出する必要があります。対して市販のコーヒーは焙煎後、日数が経過し酸化が進みコーヒーの成分の分離分解が進んでおり、お湯を注ぐと粉がドロドロになり、抽出が進まないため、3穴ドリッパーが使われています。

  • コーヒーサーバー300cc

    ¥1,320

  • コーヒーサーバー500cc

    ¥1,540

  • 手動ミル(HARIO)

    ¥3,850

  • ドリップポット

    ¥9,350

    「お湯をゆっくりと、細く、注ぐ」ハンドドリップをする上で重要なポイントの一つです。 多くの方が、自分はプロじゃないからハンドドリップは難しくてできない、と思っているのではないでしょうか。 だとしたら、誰にでも理想の注水が簡単にできるポットを作ればいいのでは!「Tsubame Pro」はこんな発想から誕生しました。 Tsubame Proは高品質のステンレス加工で有名な新潟県燕市で、一つ一つ手作りされています。 これまで製造が難しいと言われていた超極細φ6.0mmの注ぎ口が、燕市の職人技術によって世界で初めて商品化されたのです。 この注ぎ口が点滴抽出を容易にし、さらに、そのシャープな先端形状で優れた水切りも可能に。 世界最先端の職人技術によって生まれた理想的なドリップポット、Tsubame Pro。これを使えば誰もがプロになれます! <TSUBAME WOODの特長> 超極細口 φ6mmの超極細口。 点滴抽出や湯量の調整が可能。 ステンレス製 軽量で腐食に強いステンレス製。 直火/IH対応。 ※持ち手が木製となっておりますので、 直火でご使用の際は、ご注意ください。 本体サイズ:W340×D140×H160mm、注ぎ口の口径:Φ6mm 本体重量:394g 本体:18-8ステンレス、底面:ステンレス、蓋ツマミ・ハンドル:天然木 生産国:日本 容量:(満水時)1000ml、(適正容量)800ml

  • 冷珈器

    ¥660

    夏の必需品アイスコーヒー 便利に簡単にアイスコーヒーが作れます。基礎コースではアイスコーヒー作りの体験会もご用意しております。

  • アイスコーヒー器具セット(冷珈器+専用サーバー)

    ¥1,980

    夏の必需品アイスコーヒー 基礎コースではアイスコーヒー作り体験会も用意しております。冷珈器+専用サーバーのセットです。

  • パプアニューギニア 100g

    ¥290

    100g単位で購入可能です。ストレート生豆最安値ですが、味に見劣りはありません。パプアニューギニアの異なる地域の豆を独自の割合で配合。 価格を抑えながらも美味しさを重視! 浅〜中焙りでは、心地よい酸味とフルーティーな味わいです。

  • ウガンダ(寄付つき)フェアトレード100g

    ¥560

    寄付つき商品。  1Kg購入で、特定NPO法人「table for two」を通じ、学校給食10食分として支援国に寄付されます! 美味しいコーヒーで無理なく継続的に支援ができます。コクがありしっかりとした味です。

  • コロンビア オーガニック(農園指定) エクセルソ100g

    ¥360

    JAS認定、オーガニック生豆。 産地を限定しコクのある美味しい生豆を選びました。 農園情報:この生豆の生産農園はJAS認定のオーガニック指定農園です

  • インドモンスーン AA 100g

    ¥390

    インドの最高級ランク。 モンスーン(貿易風)を利用した独特の精製方法で生豆は「黄金色」  他にはあまりない、珍しい豆です。 *生豆が黄金色(黄色っぽい)ですが、決して古い豆ではありません!!

  • ペルー (オーガニック 農園指定 ) 100g

    ¥390

    JAS認定、オーガニック生豆。 ペルーの中で、産地を限定しコクのある美味しい生豆を選びました。 農園情報:この生豆の生産農園はJAS認定のオーガニック指定農園です。

  • コロンビア ナリーニョスプレモ 100g

    ¥480

    南米コロンビア産の生豆。最高級グレードのナリーニョスプレモです。 香りは甘く、まろやかなコクがあるコーヒーです。一般的に数多く出回る コロンビア豆の中でも、当法人の厳選したコロンビアは別格!ぜひ最初にお試を♪

  • ブラジルサントス ジュヌイーブルボン 100g

    ¥480

    ブラジルのサントス港から輸出されるのでこの名前がついています。 香りが高く、味は中性でクセのないバランスの取れた味です。 当法人のブラジルを飲めば、他のブラジルはもう飲めません☆

  • グアテマラ SHB  (農園指定) 100g

    ¥480

    中央アメリカ北部に位置するグアテマラ共和国の最上級のランクのSHB。 バランスのとれた味わいと評判です。 当法人が扱うグアテマラは農園指定!生豆を見れば、その違いが一目瞭然です!! ぜひ、お試しを☆

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 巣鴨コーヒー&カカオ焙煎教室

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す